究極の選択!
あなたはどっち?.
蒲焼きの握り
白焼きの握り
同じ浜名湖うなぎでも
調理法が変わるだけで
まったく違う魅力が生まれます。
●蒲焼きの握り
甘辛いタレが醸し出す香ばしさ
炙られた表面のカリッとした食感。
濃厚な旨味が酢飯と絡み合って
思わず笑顔がこぼれる美味しさ。
●白焼きの握り
うなぎ本来の上品で繊細な味わい
ふっくらとした身の食感。
素材そのものの旨味を堪能できる
通好みの逸品。
どちらも同じ職人が握った珠玉の一貫。
でも、今この瞬間、
選ぶとしたら…?
🤔 さあ、究極の選択です! 🤔
あなたなら、どちらの握りを選びますか?
コメントで教えてください!
蒲焼き派?白焼き派?
理由も一緒に聞かせてくださいね。
みなさんの「推し」、楽しみにしています!
~~~~~~~~~~~~~~⛩️~~~~
浜名湖を中心に、グルメ、文化
お店など浜名湖の観光情報を
みなさまにお届けしています。
参考になったら、
面白いなぁと感じたら
いいね!&フォローを
お願いいたします。
浜名湖養魚漁業組合
@hamanako.unagi
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
#究極の選択 #蒲焼き #白焼き #握り寿司 #浜名湖うなぎ #どっち派 #あなたならどちら #コメント募集 #推し教えて #甘辛タレ #素材の味 #職人技 #珠玉の一貫 #通好み #思わず笑顔 #上品で繊細